宮津祭り

5月14日(水)晴天の中宮津祭りの獅子舞、子供太鼓の巡行がありました。

先ずは金屋谷自治会の神楽による「かまど清め」をしていただきました。

入居者様に施設駐車場に集まっていただきました。

みなさん神楽や子供太鼓が到着されるまでに笛の音や太鼓の音が

だんだん近くなってくると楽しみで仕方ないご様子。

獅子舞が始まるとお祭り気分で益々盛り上がり、嬉しそうに

見られる方や真剣な表情で見られる方、若い頃に獅子舞をされた

ことがある方は懐かしそうにご覧になっておられました。

自分の所に神楽が近づいて来たら「お~!!」ビックリされていました。

  

  

  

杉末子供会の子供太鼓が始まると、入居者の方々のお顔が緩み手拍子を

しながら笑顔で子供さんが頑張って太鼓をたたかれるバチさばきを

一生懸命見ておられました。

とても楽しいひと時を過ごしていただきました。

   

 

 

 

Left Menu Icon