9月に入り、朝晩に秋風が吹き少し過ごしやすい日がありますが、
日中はまだまだ暑い日が続いています。
1日も早く涼しくなってほしいですね。
今週のレクリエーションは「丹後弁講座」をしました。
「しんきぃ」「こばる」「いかめい」「~ごろ」など、
いくつかの丹後弁の意味をご利用者様が教えて下さいました。
「この言葉はよう言うなぁ」「どう言うたらええんやろ・・・」
などの会話も飛び交っていました。
普段よく使う丹後弁。
最後に「ほうきゃぁ」 「ほうだで」 「ほうだろうがぁ」の
3連発を言って丹後弁講座終了。👏
この3連発の言葉には皆さん大爆笑でした (*^-^*)




丹後弁の意味はこちら。↓ ↓ ↓

皆さん、わかりましたか??
普段に丹後弁で会話をしていても
今回、「へぇ~。そんな丹後弁もあるんだ」と
職員が勉強させていただきました。
とても楽しいレクリエーションでした。(^-^;

